イベント Event

「開園30周年記念事業」ぶどうフェスin笛吹川フルーツ公園2025

開催日9月27日(土)・28日(日)

今年もぶどうの時期がやってきました!
笛吹川フルーツ公園では9月27日と9月28日、ぶどうフェスin笛吹川フルーツ公園を開催します!

山梨県は日本一のぶどうの産地、特にこの峡東地域は、ぶどうがよく育つ最高の環境です。
今年も旬の美味しいぶどうがたくさん実りました!
ぜひご来園ください!

※イベント情報は随時追加します。
※イベント当日は、駐車場が混雑することが予想されますので、公共交通機関のご利用、お友達同士、お車の乗り合わせでのご来園にご協力をお願いします。

  • 開催日

    9月27日(土)・28日(日)

  • 開催時間

    10時00分~16時00分

サンヴェルジェのぶどうフェア!

くだもの工房1階ショップ、売店「サン・ヴェルジェ」にて、人気のシャインマスカット、サンシャインレッド、スカーレットのほか、様々なぶどうを特別販売いたします!
皆様のご来店をお待ちしております。

※写真はイメージです。値段は変更する場合がございます。

  • 営業時間

    9:30~17:00

  • 注意事項

    販売されているぶどうは触らずにお選びください。

シャインマスカットのカップ販売

※写真はイメージです(今回はシャインマスカットのみのパックとなります)。

  • 販売場所

    入口広場インフォメーション横 ぶどう棚下
    くだもの広場 上段入口付近(「魚のつかみ取り」受付正面)

  • 販売時間

    10:00~16:00

  • 料金

    300円(1カップ)

  • 注意事項

    ※数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきます。
    ※天候により、販売場所を変更する場合がございます。

ぶどうの収穫体験

園内のぶどう畑に行ってぶどうの収穫を体験しよう。
どんな種類のぶどうが採れるかは当日のお楽しみ!
受付時間などの詳細は、当日の園内放送と案内看板(わんぱくドーム前に設置)でご案内します。

  • 開催時間

    ①第1部 受付10:00~10:15→移動10:15~10:25→収穫体験10:25~10:55
    ②第2部 受付11:10~11:25→移動11:25~11:35→収穫体験11:35~12:05
    ③第3部 受付13:20~13:35→移動13:35~13:45→収穫体験13:45~14:15
    ④第4部 受付14:30~14:45→移動14:45~14:55→収穫体験14:55~15:25

  • 受付場所

    わんぱくドーム前

  • 参加費

    1000円

  • 定員数

    各回10組程度
    ※1組最大4名程度

  • 参加方法

    当日、受付場所での受付となります。
    わんぱくドーム前(受付場所)に案内看板を設置しますので、ご確認ください。

ぶどうのパフェ作り体験

※画像はイメージです。
山梨県産のぶどうを使って、ぶどうのパフェ作りにチャレンジしませんか!
シャインマスカットを含め数種類のぶどうを使用!
自分で作って、その場で食べられるイベントとなります。
※ご好評につき、27日・28日(両日とも)に追加の予約枠をご用意しました。数に限りがございますので、お早めにご予約ください。
※事前申込終了しました。

  • 開催時間

    【1部】10:00~11:00
    【2部】13:00~14:00
    【3部】15:00~16:00(追加開催)
    ※受付は10分前から開始します。時間に余裕を持ってお越しください。
    28日3部空きあります!参加希望の方は公園管理事務所までご連絡ください。
    公園管理事務所 .553-23-4101

  • 受付・開催場所

    くだもの工房2階クッキング教室

  • 料金

    1組/1500円 (パフェ1個を作ります)
    ※パフェは参加人数を上限に追加が可能です。(1個追加ごとに1,500円)
    ↳例)4人で参加の場合、最大3個追加で合計4個のパフェが作れます。

  • 人数

    各部12組
    ※1組/4名まで(1歳以上の方を人数に含みます。乳児は含まれません。)
    ※大きな1つのテーブルを2組で(対面)使用します。調理器具は組ごとに別々の物を使用します。

  • 申込方法

    事前申込制
    ↓予約はコチラから!
    ぶどうパフェ作り申込フォーム
    ※事前申込は終了しました。
    28日3部空きあり!当日参加受付を行います。参加希望の方は公園管理事務所までご連絡ください。
    公園管理事務所 0553-23-4101

  • 備考

    火は使用いたしません。
    トッピングはフルーツソース
    シリアル、クリーム、ヨーグルト
    シャインマスカット他数種類の葡萄を使用します。
    また、お好みのアイスを選んでトッピングできます。

  • アレルギー特定原材料等

    乳製品

くだもの抽選会

キッチンカーを2店舗利用してスタンプを集めると
抽選で、公園で採れた果物が当たります!
どんな果物が当たるかお楽しみにキッチンカーで商品を買って、果物をゲットしましょう!

  • 開催時間

    10:00~17:00
    ※抽選券の配布はキッチンカーの営業時間の16時までとなります。

  • 抽選利用方法

    1.  キッチンカーで商品を購入してスタンプをもらおう!
    ※各店舗でスタンプは異なります。
    2. 2種類のスタンプを押したら抽選所へGO!
    3. 抽選を行って、公園内で採れた果物をゲット!
    ※抽選会場は「くだもの工房 地下1階」にある公園管理事務所前となります。

スプラウォーズ(27日のみ)

スプラウォーズは、水鉄砲を使ったチーム対抗バトルイベント!
チームに分かれてフィールドでバトル!
ヒットされても復活OK!
ルールはシンプル。勝つにはチームワークがカギ!

  • 開催日時

    9月27日(土)

  • 開催場所

    入口広場

  • 参加料

    800円

  • 申込方法

    事前予約制
    イベントは終了しました。たくさんのご参加、誠にありがとうございました。

スプラウォーズ公式ホームページ

わんぱくゲームひろば(27日のみ)

入口広場に特設ゲームコーナーが登場!
ゲームをクリアすると「お菓子すくい」にチャレンジできます。
たくさんのお菓子をゲットしよう!
※イベントは終了しました。たくさんのご参加、誠にありがとうございました。

  • 開催場所

    入口広場

  • 料金

    1回100円

竹細工ワークショップ

竹細工のワークショップを開催します!
子どもにとっては新鮮な体験を、大人にはどこか懐かしいひとときをどうぞ。
竹笛の販売もございます!

  • 開催時間

    10:00~16:00

  • 開催場所

    くだもの広場エントランス

  • 料金

    竹とんぼ作り:400円
    ぶんぶんごま作り:300円
    竹笛の販売:300円

葡萄棚どんぐりアート・キーホルダー作り

ぶどう棚のミニチュアづくり、キーホルダー作りを楽しみましょう!
親子での参加も大歓迎です!当日、お気軽にご参加ください。

  • 開催時間

    10:00~16:00

  • 開催場所

    くだもの広場エントランス

  • 料金

    葡萄棚のどんぐりアート:1000円
    葡萄パーツを使ってキーホルダー作り:800円

魚のつかみ取り&さばいて食べよう!

「魚のつかみ取り&さばいて食べよう!」は、自分で捕まえた魚をその場でさばいて炭火で
焼いていただきます。食育にも繋がり、大人気のイベントです!!

  • 開催時間

    ①10時00分
    ②10時30分
    ③11時00分
    ④11時30分
    ⑤12時00分
    ⑥12時30分
    ⑦13時00分
    ⑧13時30分
    ⑨14時00分
    ⑩14時30分
    ⑪15時00分

  • 開催場所

    ウォーターガーデン

  • 料金

    1組2,300円(魚は3匹まで)
    (つかみ取り~さばき~串刺し~ふり塩~焼きの費用を含みます)
    ※1組で3名様まで入水できます。
    ※4匹以上捕まえた場合は追加料金がかかります。
    ※制限時間内に3匹捕れなかった場合には足りない分をご提供します。

  • 注意事項

    天候等により、中止とさせていただく場合がございます。

出張!!宝石探し

制限時間内に、宝石や貴石を探し出そう!
見つけたものはそのままお持ち帰りOK!
聞いたことのある有名な宝石に出会えるチャンスも♪

  • 開催場所

    くだもの広場ステージ

  • 料金

    初級コース(20分):1,100円
    上級コース(30分):2,200円

キッチンカー

園内がぶどう一色になる秋空の下、個性豊かなキッチンカーが勢ぞろい。
お腹も心も満たしながら、開放的な園内で高い雲を見上げてゆったり、まったり過ごそう!
2店舗を利用すると、上記の「くだもの抽選会」で秋の実りをゲットのチャンスが!
営業時間:10:00~16:00
場所  :芝生の広場周辺

27日出店

BeRees

商品:お弁当各種・からあげ・ジーパイ・ふりふりポテト・削りフルーツ・削りフルーツミルク・揚げたこ焼き・チュロス・かき氷・かき氷サイダー・レモネードソーダ・ドリンク各種

全て出来たて、揚げたてにこだわり、一回のご購入でたくさんの種類が買えるように工夫しております。
BeReesインスタグラム

FUJIドネルケバブ

商品:ケバブサンド・ラップサンド・肉盛り

ドネルケバブという言葉はよく聞くと思いますが
ドネルケバブはトルコ料理です。肉回転しながら焼いて,剃りおろしたお肉と野菜をパンに挟んでヘルシーなサンドイッチです。

ソースの種類は
マイルドソース(甘口)
ミックスソース(中辛)
チリソース(激辛)です。
ソースが全て自家製なんです。1度食べたらやみつきになります。宜しくお願いします。

FUJIドネルケバブ インスタグラム

Gelateria &Cafeteria Ricordo

商品:ジェラート四種(巨峰・シャイン・ミルク・チョコなど)ミニ/レギュラー/バブルワッフル・米粉グラノーラ/ぶどうパフェ
発酵食に力を入れており、麹や米粉を使ったデザートやジェラートを手作りしています!
Ricordoインスタグラム

ミッション麺ポッシブル

商品:富士宮やきそば・ポテト・串焼き・かき氷・たこ焼き・レモンソーダ
本場の富士宮焼きそばを販売します。
ミッション麺ポッシブル インスタグラム

モリタファーム

商品:ぶどうスムージー(巨峰)・シャインキウイスムージーなど
山梨県笛吹市で桃の栽培をしています。
自分たちで育てた桃と農家さんから直接仕入れた山梨県産の果物を、素材そのままの美味しさを大切にスムージーにしています。
モリタファームインスタグラム

月ノ歩キカタ

商品:富士桜ポークのキューバサンド・ホットサンド・クラフト缶ビール・ノンアル缶ビール・瓶ラムネ・アイスコーヒー

山梨産のジューシーなブランドポーク「富士桜ポーク」を使ったココでしか食べられないオリジナルキューバサンドが看板メニュー。その場で220℃でプレスして提供、出来立てアツアツで食べられることをオススメします!
月ノ歩キカタ インスタグラム

やっこ凧

商品:青春のトマト焼きそば・焼きそば・ふりふりポテト・チュロス・かき氷

28日出店

FOODTRUCK SUZUNOKI

商品:生姜焼き丼・スタミナ丼・からあげ丼・ふりふりポテト・からあげ・揚げたこ焼き・もちもちポテト・焼きそば・アイスクリームチュロス・チーズフライ・ソフトクリーム・かき氷・フルーツinソーダ
いつでも美味しいメニューを揃えてお待ちしています。宜しくお願いします。(季節等に応じてメニューは変更しています)
FOOD TRUCK SUZUNOKIインスタグラム

M's cafe

商品:チュロス・かき氷フロート・チュロスサンデー・ソフトクリーム(巨峰あり)・かき氷
焼きたてチュロスのサンデーやかき氷、ソフトクリームなど夏にぴったりなデザートをそろえてお待ちしております。
M’s cafe インスタグラム

ポグナン・カゲ

商品:キンパ・ヤンニョムチキン・ホットグ(チーズ)・豚プルコギ丼・おかずのみ・もちもちポテト・ビール・いかバター・メロンソーダ・クリーム入り・レモンソーダ
他の所とは少し違う食材の為、特にお酒の席には合うのではないかと思います。
又キンパは常に好評を頂いて居ります。
ポグナン・カゲインスタグラム

うちのこのおやつ

商品:ローストビーフ丼・ステーキご飯・ちょこっとローストビーフ丼・各種ジェラート・各種クマボトルドリンク・自家製チーズ・わんこ用ソーセージ
国産牛の希少部位を塩麴でマリネ、うま味を最大限引き出したローストビーフご飯、6時間じっくり煮込んだ牛筋煮込みごはん、完全自家製オリジナルジェラート、かわいいクマボトルドリンク。この道30年のシェフが作る、おいしい料理、かわいいジェラートをぜひ試してみてください。
うちのこのおやつ インスタグラム

風林堂

商品:天然氷のかき氷(ぶどうシロップあり)

PIZZA BOUNO

商品:ピザ各種・ぶどうピザ・ぶどうかき氷・チュロス

キッチンそら

商品:オムそば・焼きそば・フランク・かき氷・アルコール類